学校と保護者が手軽に使える
情報共有 ・ 連絡ソフト

無料で使える日本最大級の学校向け連絡網サービス

緊密な連絡で
保護者
安心
手間が省けて
先生方
負担軽減
いますぐ無料プラン申込
badge
選ばれ続けて
20
badge
導入施設
14,000
以上

導入施設数全国No.1

<導入施設数>

<会員人数>

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

2017

2018

2019

2020

2021

2022

2023

2024

※2025年1月1日現在 全国の学校等教育施設への連絡網サービス導入数 当社調べ

20年前に1つの小学校からスタートしたマチコミは、 評判が評判を呼び、 国内最大級の学校向け連絡網サービスとして、
全国14,738施設・登録者258万人にご利用いただいております。
(2025年1月時点)

近年は、学校や教育施設単位の導入だけではなく、 自治体・教育委員会・警察署等の団体加入も増加しております。

全国213の自治体で導入 ・ 活用されています

導入自治体一覧

  • 津市

    横須賀市

  • 神奈川県

    秦野市

  • 千葉県

    八王子市

  • 山梨県

    町田市

  • 鳥取県

    船橋市

  • 成田市

    結城市

  • 館山市

    宇治市

  • 伊東市

    名張市

  • 富士市

    橿原市

  • 江別市

    宇和島市

  • 燕市

    西条市

全国14,738
小学校 ・ 中学校 ・ 高校と
幅広く活用されています

導入事例

導入事例一覧

「学校・保護者間における
連絡手段デジタル化の推進」を支援し
ゆとりある未来の
学校教育を創造します​

プリント配布​やメール連絡​

アンケートのオンライン化​

欠席連絡のオンライン化​

マチコミとは?

国内最大級の
連絡網サービス

学校と保護者間の
連絡をデジタル化​
先生と保護者の
負担を軽減します​

不便さを解消

プリントの配布や
電話連絡など、
従来のアナログな方法による
連絡の不便さを解消

簡単な操作

教育施設や
PCが苦手な先生でも
簡単に連絡網を
構築できる​

マルチデバイス対応

マルチデバイス対応で、
スマホ・ガラケー・
パソコン

簡単にメール配信可能

先生 ・ 保護者の負担を
軽減する2つのしくみ

2. 今日やることが一目でわかる

管理者用画面と保護者スマホアプリに
「やることリスト」が自動的に表示されるため、
システム側の指示に従っていくだけで
漏れなく今日のやることが完了
します。

  • 管理者側

    管理画面
  • 保護者側

    アプリ画面

画面の指示に従うだけで今日のやることが完了!

有料プランでのメリット

さらに有料プランへ
アップグレードすると、
こんなメリットが!

※人数によって月額は変わります
各機能の制限解除​
大容量のファイル
共有システム
広告なしで
快適操作​
月額5,200円~
全機能が利用可能

料金プランを見る

自治体・教育委員会の方へ

上位管理機能

マチコミが提供する「上位管理機能」では、自治体や教育委員会が管轄する複数の学校を一元管理し、登録している保護者に対しスピーディーに情報を発信することができます。

文部科学省が推進する「学校・保護者間における連絡手段のデジタル化」も自治体・教育委員会主導で実現可能に。

また、情報を確実に伝達することができるため、情報を閲覧した保護者による自治体ホームページへアクセス数の増加と、運営するイベントやサービスへの流入が期待できます。

保護者の登録は学校側で行なうため、自治体・教育委員会で会員登録を行う必要がなく簡単に連絡網を構築することができます。

詳しく見る

マチコミの想い

学校の情報共有の助けにとの想いから
2005年にサービスを開始。

多くの学校に信頼いただき
マチコミの輪は広がり続け、
毎日数多くの情報が配信されています。

進化するIT技術を
子ども達の安心・安全のために。
マチコミは学校と保護者の
皆さまを結んでいます。

マチコミ開発秘話

きっかけは一本の電話から

2005年、メール配信システムを運営していた当社に、
学校関係者様から一本のお電話をいただいたことからマチコミはスタートしました。

お電話の内容は、以下のようなご相談でした。

  •  ・ 子どもを狙った事件が多発しており、子どもの安心・安全を守ることが急務であること。
  •  ・ そのために、不審者や危険な場所などの迅速な情報伝達が必須であること。
  •  ・ 個人情報保護法のはじまりで従来の電話連絡網の使用が難しくなっていること。
  •  ・ それらの対策のための予算確保が難しいこと。

お電話からは、子ども達を守りたいと言う強い想いと、
そのための仕組みをなかなか作れないことに苦慮されている様子がうかがえました。

社会貢献の一環として
無料でサービス開始

学校からのご相談を受け、当社で運営していたメール配信システムとその設備などの資産を活用し、
学校には無料でご利用いただけるサービスをスタートしました。

その後、ご利用施設が増えるに従い、
サーバーやシステムのメンテナンスやサポートのための費用が課題になりましたが、
マチコミの活動にご賛同頂ける協力企業様から支援をいただき、社会全体で学校を応援するプロジェクトと
なりました。

運営費用をすべてまかなえる状況には至っておりませんが、当社の社会貢献の一環として、
また「IT技術を活用し、子ども達の安心・安全を守る」ことを目的にサービスを拡大しています。

無料プランのしくみ

全国の施設にサービスを提供するためには、 数百万人の方がアクセスしても耐えうるシステム、
安定稼働のために必要な定期メンテナンス、 施設の増加とともに増える
お問い合わせを対応するスタッフの人件費など、
多くの費用がかかります。
無料サービスを実現するための、 マチコミならではの仕組みをご紹介します。

  • 広告の掲載・配信

    アプリ内への広告掲載やマチコミリサーチの配信を行っています。

    マチコミリサーチとは

  • 資産の有効活用

    自社内でのソフトウェア開発環境等、自社で保有する資産を有効活用することでコストの削減を行っています。

  • 利用機能の制限

    利用できる機能の一部に制限を設けることで、サービス利用にかかる設備のコストを軽減しています。

学校関係者・児童・ご家庭
のプライバシーを守ります

マチコミではみなさまに安心してサービスをご利用いただくため、
高いレベルのセキュリティ環境と監視体制をご提供しております。

  • 24時間365日の監視体制

    サーバーは専任スタッフが24時間365日監視しております。トラブルを検知した場合でも迅速に状況の把握と対応を行うことが可能です。

  • メールアドレスの閲覧制限

    メールアドレスは登録者本人がシステムに直接登録するため、学校側が登録者のメールアドレスを受け取ることはありません。メールアドレスを非公開のまま利用できるためメールアドレス流出の心配や迷惑メールの心配もありません。

  • 運営スタッフのアクセスを
    常時監視・制限

    運営スタッフ全てのアクセスを監視・記録しており、登録者情報の閲覧やメールの送信等を行なうことはできません。また、業務で使用するパソコンは外部記録装置を使用できないように処理されております。

  • プライバシーマークの取得

    プライバシーマークを取得しており、個人情報を扱う企業として公的に認定されています。

小規模な学校や
予算確保が難しい学校でも
有料プランなら
すべての機能を低価格で
ご利用いただけます

マチコミの有料プランは小規模の学校や予算の確保が難しい学校でも低価格ですべての機能をご利用いただけます。

200名プランの場合でもユーザー1人あたり月々わずか38円(税込)。
機能制限や広告掲載、リサーチ配信もなく、保護者の方々も快適にご利用いただくことができます。

学校・施設のご状況やご利用用途に合わせた最適なプランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

※無料プランで利用したデータは、有料プランにアップグレード後もそのまま引き継がれます。

料金プランを見る

有料プランについての
お問い合わせ

こちらは有料プランのご相談専用窓口です。
マチコミの操作方法については
お問い合わせフォームから
お問い合わせください。

03-5459-7231

(受付時間 平日10:00~17:00)

GPSサービス

見守りGPSサービス「みもり」

みまもりGPS

「みもり」は、子どもの安全と保護者の安心を実現するため、マチコミを利用されている保護者の声から生まれた見守りGPSサービスです。

スマホで簡単に子どもの居場所がわかったり、家族で音声メッセージのやり取りができたり、危ない場所では子どもに直接注意してくれたり、豊富な見守り機能が満載。

さらに、「日本不審者情報センター」と連携し、不審者が目撃された場所に子どもが立ち入ると、音声とランプで注意を促します。マチコミを利用している保護者の方は、学校から配信される不審者情報と連携する事も可能になり、より高品質な見守りを行なうことができます。

子供見守りGPS
みもりGPSトーク

アンケートPLUS

無料プラン制限あり

アンケートの配布から回収までを自動化。回答結果もシステムが自動集計してくれるので、集計にかかる手間や時間を大幅に削減することができます。学校評価や日々の保護者向けアンケートなど様々な用途で活用いただけます。

マチコミのアンケートPLUS

詳しく見る

イベント出欠確認

無料プラン

懇談会や授業参観、PTAの会合、スポーツクラブの集まりなど、学校行事への出欠確認をオンライン上で実施。回答状況や未回答者を一覧画面から一目で確認し、出欠の回答をしていない保護者に対し自動でリマインドを送信することができます。

マチコミのイベント出欠

詳しく見る

メール配信

無料プラン制限あり

学校からの緊急連絡やお知らせを保護者へ直接メールで配信することができます。メールにPDFや画像なども添付できるので、お便りを印刷・配布する手間も不要になり、外出先でもアプリから一斉にメール配信することが可能になります。

マチコミのメール配信

詳しく見る

ファイル共有

無料プラン制限あり

学校から配布するプリント類を保護者と簡単共有。プリントの印刷コストや配布にかかる手間を大幅に削減することができます。プリントに期日が設けられている場合は、プッシュ通知で保護者へ自動的にお知らせするため、保護者が期日を見逃す心配もありません。

マチコミのファイル共有

詳しく見る

お休み連絡

無料プラン制限あり

児童生徒の欠席・遅刻連絡をオンラインで受付・確認することができます。欠席状況が一目でわかるため学校全体での情報共有がスムーズになり、家庭や児童へのきめ細かいフォローが可能になります。

マチコミのお休み連絡

詳しく見る

連絡ノート

無料プラン制限あり

保護者のアプリから児童の体温・体調を登録し、学校側と情報を共有することができます。児童の体温・体調の変化を可視化することが可能になり、保護者からのコメントに対し返信することもできます。

マチコミの連絡ノート

詳しく見る

安否確認

無料プラン

災害時における各家庭の安否情報を一覧で簡単に把握することができます。保護者側は安否の状況をアプリから速やかに回答できるので、電話が繋がらない場合でも学校・施設側で状況把握が容易になります。

マチコミの安否確認

詳しく見る

名簿管理

無料プラン制限あり

事前に児童の情報を登録する方式です。学校や施設側で情報を登録するため、保護者による登録ミスもなくなり、未登録の保護者もすぐに把握できるなど、より正確に児童の情報を管理することが可能になります。

マチコミの名簿管理

詳しく見る

バス位置情報

無料プラン制限あり

バスを運行する施設側と利用する保護者側でバスの現在地や運行状況を共有することができます。バスが遅延した際にはアプリからワンタップで遅延情報を送信できるので、保護者がバス停や集合場所で長時間待機する必要もありません。

マチコミのバス位置情報

詳しく見る

カレンダー

無料プラン

学校や施設で実施される行事やイベント情報をオンライン上で共有することができます。保護者は外出先でもアプリからいつでも学校行事を確認することが可能になり、予定が変更となった場合でも管理画面からすぐに変更することができます。

マチコミのカレンダー

詳しく見る

タイムライン

無料プラン

校外学習の様子や運動会の練習風景など、保護者側が普段見ることのできない児童の日常やふとした瞬間を写真付きでシェアすることができます。学校・保護者双方にご好評いただいている機能です。

マチコミのタイムライン

詳しく見る

上位管理

無料プラン

マチコミを導入している複数の学校を一元管理することができる自治体・教育委員会向けの機能です。配下の施設に登録している保護者に対し、子育て情報やイベント情報などの情報を配信することができます。

マチコミの上位管理

詳しく見る

みもりGPS
資料を無料ダウンロード

管理画面はスマートフォンブラウザではご利用いただけません。

マチコミアプリをダウンロードして、アプリ内の管理画面からご利用ください。

くわしく見る

×