選ばれ続けて18年導入施設14,000以上
無料で使える日本最大級の学校向け連絡網サービス
プリントの配布や電話連絡など、従来のアナログな方法による連絡の不便さを解消するためにスタートしたメール連絡網サービス「マチコミ」。予算確保が難しい教育施設やPCが苦手な先生でも簡単に無料で連絡網を構築できることが特徴です。
マルチデバイス対応で、スマホ・ガラケー・パソコンへ簡単にメール配信することができます
アンケートの配布から回収までを自動化(アンケートPLUS)。回収状況も一目瞭然で集約作業効率が大幅に向上します。学校から保護者へ直接アンケートが届くため、なりすましを防止でき確認のための押印も不要になります。
また、アンケート結果もボタン一つで自動集計できるため集計にかかる時間や結果の転記ミスがなくなります。
不審者情報などの緊急連絡や学校からのお便りを直接保護者へメール配信。印刷や配布の手間を大幅に削減し、保護者側も紛失の心配なくスピーディーで確実に情報を受け取ることができます。メールは「クラス別」「学年別」「部活別」など任意のグループを設定でき、グループ毎に異なるメール配信可能。メールの開封の確認はもちろん、未開封者への再送も簡単に行えます。
児童生徒の欠席・遅刻連絡をオンラインで受付・確認することができます。欠席状況が一目でわかるため学校全体での情報共有がスムーズになり、家庭や児童生徒へのきめ細かいフォローが可能になります。これまで連絡帳や電話で受けていた児童の欠席連絡が不要になるため、先生は朝の忙しい時間帯を有効活用することができます。
学校から配布するプリント類を保護者と簡単共有。プリントの印刷コストや配布にかかる手間を大幅に削減することができます。プリントに期日が設けられている場合は、プッシュ通知で保護者へ自動的にお知らせすることができます。期日はアプリ内のカレンダーと自動連動し、メールに添付されたファイルも自動的に保存されるため、保護者が期日を見逃す心配もありません。
有料プランについてのお問い合わせ
03-5459-7231
(受付時間 平日10:00~17:00)
18年前に1つの小学校からスタートしたマチコミは、評判が評判を呼び、国内最大級の学校向け連絡網サービスとして、全国14,059施設・登録者259万人にご利用いただいております。(2023年2月時点)
近年は、学校や教育施設単位の導入だけではなく、自治体・教育委員会・警察署等の団体加入も増加しております。
施設
人
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
導入自治体(一例)
マチコミが提供する「上位管理機能」では、自治体や教育委員会が、管轄する複数の学校を一元管理し、登録している保護者に対しスピーディーに情報を発信することができます。
文部科学省が推進する「学校・保護者間における連絡手段のデジタル化」も自治体・教育委員会主導で実現可能に。
また、情報を確実に伝達することができるため、情報を閲覧した保護者による自治体ホームページへアクセス数の増加と運営するイベントやサービスへの流入が期待できます。
保護者の登録は学校側で行なうため、自治体・教育委員会で会員登録を行う必要がなく簡単に連絡網を構築することができます。
マチコミは初期費用・月額費用無料でご利用を開始することができます。
有料プランにすることで、無料プランにはない充実した機能が利用でき教育現場の業務負担を大幅に削減することが可能となります。広告掲載やリサーチ配信がなく、保護者の方々にも快適にご利用いただる有料プランがオススメです。
※制限あり
マチコミではみなさまに安心してサービスをご利用いただくため、高いレベルのセキュリティ環境と監視体制をご提供しております。
サーバーは専任スタッフが24時間365日監視しております。トラブルを検知した場合でも迅速に状況の把握と対応を行うことが可能です。
メールアドレスは登録者本人がシステムに直接登録するため、学校側が登録者のメールアドレスを受け取ることはありません。メールアドレスを非公開のまま利用できるためメールアドレス流出の心配や迷惑メールの心配もありません。
運営スタッフ全てのアクセスを監視・記録しており、登録者情報の閲覧やメールの送信等を行なうことはできません。また、業務で使用するパソコンは外部記録装置を使用できないように処理されております。
プライバシーマークを取得しており、個人情報を扱う企業として公的に認定されています。
有料プランについてのお問い合わせ
03-5459-7231
(受付時間 平日10:00~17:00)